fc2ブログ

迦楼羅山荘 ②

こんばんは、前回の続き行きますね!


前回の記事・迦楼羅山荘①


では、迦楼羅山荘へ行ってみたいと思います。

DSCF5173 (600x450)


DSCF8261 (435x600)
(1975年撮影だと思われる当時の迦楼羅山荘、写真に写っている方はダルマ院長こと千葉元院長・砂丘への足跡より)



こちらは現在の迦楼羅山荘、ここは患者の保養所以外にも千葉氏が院内の仕事を終えて心身を休める場所でも
あったそうです。

DSCF5175 (450x600)


この蝶のマークは飛翻化蝶という青南病院のシンボルマークです。
「世間で毛虫のように嫌われても、この病院から社会復帰するときは美しい蝶になって飛び立て」
という意味だそう。


DSCF5183 (600x450)


山荘の周りにあったもの

DSCF5177 (600x450)

なんて読むの分かりません^^;

DSCF5184 (600x450)

僕 ねむい…ムニャムニャ

DSCF5178 (450x600)

ハハッ俺様はここの番人だぞ

DSCF5176 (450x600)
(上の当時の写真にこの謎のおじさんが写ってます、どこでしょ~?)


乙女?・い…いやっ、やめて…

鬼・ほらほら、いいじゃないか、嫌よ嫌よも好きのうちなんだぞ



DSCF5179 (450x600)

鬼・おいっ!お前、撮るな!

  いろいろまずい!のだよ…

DSCF5180 (450x600)


実は騙されるふりをしていた乙女でしたー

ガーン
DSCF5181 (450x600)

おバカな鬼は置いといて

…山荘の裏側に来ました。あらゆる窓に板が…^^;

DSCF5187 (600x450)

二階では広い板の間になっていてソファの後ろには大きな模写の絵画が架けられていたそうです。
今はどうなっているんだろう、見てみたかった…

DSCF5189 (450x600)

この当時の写真の中の二つのオブジェの現在が今から見れます♪

DSCF8249 (410x600)
※写真は砂丘への足跡より


ビィフーィ、ビィフーィ←ロバ?の鳴き声だそう

(アタシ、何年もここだけにいるの…でも最近、苔が生えてきて暖かい気持ちになれるの)


DSCF5185 (600x450)


極端な曲線の胸像、木の枝がネックレスのようになってます(笑



(年々、装飾が増えてうれしいわ、もっと着飾らなきゃだわ♪)


DSCF5195 (450x600)


でた!クリップ男!

(俺、もうこのままでいいんだ、どうせ治らないから…嫌なもの見ないで済むし)

そんなこと言わないで諦めないでみよう?

(治るかな…)

大丈夫!私がどうにかする!

DSCF5188 (600x450)


密なる洞窟での営み

DSCF5167 (450x600)




今日は疲れたのでこのへんでm(__)m…続く



ここ↓を押してくれたら私の励みになります!よろしくお願いします!
にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ムー

Author:ムー
ムー♀の記憶の記録。青森県八戸市在住→青森県の風車がたくさんある所

廃道、隧道、ダム、廃墟が好き。地味に活動中...

月別アーカイブ
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
QLOOKアクセス解析