モンテローザ
今日は前回のグラバー邸の次に行った廃ラブホテル…モンテローザ!!
(今回も写真で遊んでみました)

では、行きましょうか~
まずは外観から見てみましょう!ラブホテルらしいおもちゃのお城のような外観ですね。


写真によって色々加工を変えてみました。なので見かたがバラバラです…

個人的には全部白黒にしたいぐらいモノクロが好きだなぁ。

では、中におじゃまします。

廊下。浅虫のエンドレス2のような荒れ方です…
ていうか廊下?さっきそれぞれの部屋に入る扉あったのに…おかしいな
よく見てみるとそれぞれの扉が塞いであって、のちに一つの扉から入る形のホテルになったようでした。

このホテルの概要図

では部屋に入ってみましょう。
あまり魅力的ではないな…さっきのグラバー邸がツボでその後だからちょっと冷めてしまいました。


と冷めざめしている所へ救いが(笑)
壁に穴があいていたので覗いてみると…あらま、グラバー邸とはまた違う日本美女がw
あらら、五所川原は美女が多いのねー!手招きされたのでその美女の元へ近づいてみた。

あら、頬を赤らめて妖艶な美女が私の前に浮かび上がった…
私の理性は外れて…といいたい所だけど私は女だからムリーーーあっちいけー

はぁー危なかったーー
難を逃れてたどり着いたのはココ
何この部屋、すごくダサい。和室に洋風手すりに窓。ありえないよー
同行者のEさんと失笑^^;

赤い椅子がいいね!
この時、ピピピーと機械音がして2人で目を合わせた。
Eさん「ちょっと!行こうっ!」って言われて内心、えーー!行くの?と
思ったけどEさんが冷静になって見たらEさんのエンジンスターターが鳴っただけでした(笑)

またもや、次は外国人美女が(笑)
五所川原の美女シリーズすごいわ。


まただ。
あーーちょっとお腹いっぱいになってきたよ(笑)


あわせ鏡ーーー!これが一番見たかった。
崩れかけてる所あるけど。あわせ鏡好きなんだよねー。
どこまでも無限で

ここは結構きれいな状態だけれど、一か所ものすごく臭くて(何の匂いかは分からない)
本当に吐きそうになった部屋があったので行く人は気をつけてねーーー


このエンブレムは好き。

なんだか、もうラブホテルじゃなくてただのロッジにきちゃった気分…

またテンションさがる…

気を取り直して下に降りてみる。

おっ!またテンションあがる!
今見てきた部屋の生きてたwときの写真が見れるとは!比べて見てみてね。
でも、好きな部屋全然なかったのであった…

下は全て真っ暗でちょっと怖かったよー。
待合室の様です。

この画像の左にある扉が入り口みたいです。
椅子はかわいい(^^)

これでモンテローザよ、バイバイ!!
(画像の右のモヤモヤ何!!まさか…うひゃーーー)

モンテローザを後にし、すぐ近くのここにも行ってみた。

ホテル名がかわいい(^^)
「チロル」だって。うちの愛犬は「チロ」。←いやいや今、関係ない

ちなみにここの中身は何にも残っていなくただの今風の家みたいだったので
外観のみです。

チロルに行く途中にあったいい感じの温泉。

なんか、絵が竹久夢二を思い出しますけど(笑)

廃ラブホまだありましたー。
ラブホテルに「ピュア」って付けるのもおかしいけど(笑)

中はこんな感じ。今のホテルって感じで面白くはないです。

「PURE」な外観(笑)

この後はEさんと念願の西目屋の三弦トラス廃橋(ありがとう!Eさん!)とか素敵な廃屋見たり
弘前の洋館巡ったりしました。いつか、ブログにも載せますねー!
今回はこれで終わり。次は何にしようかなー

にほんブログ村
(今回も写真で遊んでみました)

では、行きましょうか~
まずは外観から見てみましょう!ラブホテルらしいおもちゃのお城のような外観ですね。


写真によって色々加工を変えてみました。なので見かたがバラバラです…

個人的には全部白黒にしたいぐらいモノクロが好きだなぁ。

では、中におじゃまします。

廊下。浅虫のエンドレス2のような荒れ方です…
ていうか廊下?さっきそれぞれの部屋に入る扉あったのに…おかしいな
よく見てみるとそれぞれの扉が塞いであって、のちに一つの扉から入る形のホテルになったようでした。

このホテルの概要図

では部屋に入ってみましょう。
あまり魅力的ではないな…さっきのグラバー邸がツボでその後だからちょっと冷めてしまいました。


と冷めざめしている所へ救いが(笑)
壁に穴があいていたので覗いてみると…あらま、グラバー邸とはまた違う日本美女がw
あらら、五所川原は美女が多いのねー!手招きされたのでその美女の元へ近づいてみた。

あら、頬を赤らめて妖艶な美女が私の前に浮かび上がった…
私の理性は外れて…といいたい所だけど私は女だからムリーーーあっちいけー

はぁー危なかったーー
難を逃れてたどり着いたのはココ
何この部屋、すごくダサい。和室に洋風手すりに窓。ありえないよー
同行者のEさんと失笑^^;

赤い椅子がいいね!
この時、ピピピーと機械音がして2人で目を合わせた。
Eさん「ちょっと!行こうっ!」って言われて内心、えーー!行くの?と
思ったけどEさんが冷静になって見たらEさんのエンジンスターターが鳴っただけでした(笑)

またもや、次は外国人美女が(笑)
五所川原の美女シリーズすごいわ。


まただ。
あーーちょっとお腹いっぱいになってきたよ(笑)


あわせ鏡ーーー!これが一番見たかった。
崩れかけてる所あるけど。あわせ鏡好きなんだよねー。
どこまでも無限で

ここは結構きれいな状態だけれど、一か所ものすごく臭くて(何の匂いかは分からない)
本当に吐きそうになった部屋があったので行く人は気をつけてねーーー


このエンブレムは好き。

なんだか、もうラブホテルじゃなくてただのロッジにきちゃった気分…

またテンションさがる…

気を取り直して下に降りてみる。

おっ!またテンションあがる!
今見てきた部屋の生きてたwときの写真が見れるとは!比べて見てみてね。
でも、好きな部屋全然なかったのであった…

下は全て真っ暗でちょっと怖かったよー。
待合室の様です。

この画像の左にある扉が入り口みたいです。
椅子はかわいい(^^)

これでモンテローザよ、バイバイ!!
(画像の右のモヤモヤ何!!まさか…うひゃーーー)

モンテローザを後にし、すぐ近くのここにも行ってみた。

ホテル名がかわいい(^^)
「チロル」だって。うちの愛犬は「チロ」。←いやいや今、関係ない

ちなみにここの中身は何にも残っていなくただの今風の家みたいだったので
外観のみです。

チロルに行く途中にあったいい感じの温泉。

なんか、絵が竹久夢二を思い出しますけど(笑)

廃ラブホまだありましたー。
ラブホテルに「ピュア」って付けるのもおかしいけど(笑)

中はこんな感じ。今のホテルって感じで面白くはないです。

「PURE」な外観(笑)

この後はEさんと念願の西目屋の三弦トラス廃橋(ありがとう!Eさん!)とか素敵な廃屋見たり
弘前の洋館巡ったりしました。いつか、ブログにも載せますねー!
今回はこれで終わり。次は何にしようかなー

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
そこの温泉だったかなあ、昔(20年以上前)
「100ドルの夜景!」って看板立ててあったのw
「100ドルの夜景!」って看板立ててあったのw
Re: No title
あははw
『100ドルw』っていう所がなんというか
謙虚というかじわじわ来ますw
『100ドルw』っていう所がなんというか
謙虚というかじわじわ来ますw