fc2ブログ

アリスなんていなかった...その①

前回の更新から日がたってしまいました...勢いがつきませんでした。ダメだこりゃ^^;


今日はある日、アリスの国へ招かれた時のお話をしたいと思います。

といっても一回もアリスは出てきません。(笑)



DSCF4609 (600x450)

では、参りましょう♪


本日の案内人はバーバ〇パです。

DSCF4615 (600x450)


自然のお遊びで作りだされたソファー

芸術的~


DSCF4613 (600x450)


BABY BLUEとBABY PINKのなんともファンシーな外観であります。


DSCF4550 (600x450)


この中に繰り広げられているアリスの国はいったいどんな感じなのでしょー!?


DSCF4552 (600x450)


☆TWINKLE STAR★


DSCF4612 (450x600)


こんなファンシーな中で事務的な椅子が居心地悪そう(笑)


DSCF4554 (450x600)


建物の割れ目からかわいい赤い実のなる木(クロガネモチ?)が飛び出ていました。


DSCF4585 (450x600)
  
   ☆
   
   ☆
   
   ☆


―アリスの国への入口―

どんな国が待っているのかな~

DSCF4598 (450x600)


ん!?さっきのファンシーな外観どこいった~!

何のくに~!??


DSCF4555 (450x600)


なんとヒヒヒ〇ラーの国でした!(いいの?これ?)

アリスはここで試練を受けるってこと!?


DSCF4556 (450x600)



DSCF4557 (600x450)


例のマーク...


DSCF4558 (600x450)




DSCF4564 (600x450)


なんだか支配されそうな気になってきたので次の国にワープ!


DSCF4562 (450x600)

  ☆ 

  ☆

到着!

あ~次は平和なお魚の国~ チャプチャプ~


ベッドによくソファが乗ったな...

DSCF4565 (600x450)


DSCF4566 (450x600)


本当はアリスを探しにきたのではなくアルシンドを探しにきたのでした...

たしかベッドの頭部分?に立体的なアルシンドの頭部が取り付けてあるベッドがあるはずだったのですが...

先に言っておきますがどこにも見当たりませんでした...

どこに吹っ飛んでいったのでしょうか...涙

ていうかなんでアルシンド?意味不明で面白かったのに



気を取り直して次の国へ行きますよ。
 
  ☆

  ☆

続く...



にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
にほんブログ村









関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

SSだのヒトラーだのすごいセンスですなー。
そういえばここって赤いクルマのベッドあるとこでしたっけ。

同様にクルマ型ベッドのあるホテルに入った事あります、ここじゃなくて
津軽方面の某峠にあるホテルでしたが・・・そこも今は廃墟になってます。
部屋名もパンチが効いていて「原爆の間」なんて物騒な部屋がありました(汗
その話を津軽方面の友人にしたら2名が覚えてましたw

Re: No title

銀スカさん、こんばんは。

そうです!赤い車がある所です!次回出てきますよ♪

某峠のホテルとはズバリ!グ〇バー邸の事ですね(^^)
この間行ってきました。まず、一つ一つの名前に吹き出しましたよw

「博多人形」と「栃木の女」が気に入りました!「原爆の間」の部屋名見た時にはぶっ飛びました^^;

今度、ブログに載せますね♪

No title

グ〇バー邸、3年くらい前に見に行った時は「原爆の間」という
表示がなくなってた様な。がっかりして帰ってきましたw
どっかに表示がまだ残ってたのかなあ。

あそこは「神戸の女」がクルマのある部屋だったはずです。
今もベッドカーが残ってるかはわかりません、がっちり施錠されてて
中には入れなかったので。スイッチ入れるとライトが点灯した気が。

しかし昔のラブホ経営者のセンスって独特ですよね、タブーっぽい単語や
モチーフをばんばん使ってくるというw

Re: No title

この間見た時はたしか全部表示あったと思います。
一緒に行った会社の先輩がそれ見て大騒ぎしてましたw

そうですね。あんなに部屋数があって見れたのは三部屋(宮城 松島と東京 原宿と札幌 すすきの)
でした。その中で原宿にもオレンジの車のベッドがありました。
結構キレイな状態で壁紙も奇抜いベロア素材?でかなり鮮やかでした。
他は施錠されていました...その【神戸】の部屋見てみたかった~

あそこは六戸のあのホテルと同様に好きな感じでした。アダムとイブ(だと思われる)
絵などが入り口で出迎えてくれたりしてw

あの独特のセンスすごいけど好きですけどね。ラブホって感じがしてw
まさに異空間です。
プロフィール

ムー

Author:ムー
ムー♀の記憶の記録。青森県八戸市在住→青森県の風車がたくさんある所

廃道、隧道、ダム、廃墟が好き。地味に活動中...

月別アーカイブ
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
QLOOKアクセス解析